経営者・起業家・創業予定の皆さん、お疲れ様です!中島保です。
ところで、社長っ!
商売における最重要課題といえば、やはり集客と販売ですよね。
まずは・・・・・。
売上が立たないとどうしようもありません。
起業したものの、そこにマーケット(ニーズ)がなければ・・・・・。
すぐに行き詰ります。それが現実です。
■続きを読む前にこちらをクリック! → ブログ村 中小企業社長、人気blogランキング
当たり前の話ですが・・・・・。
最終ユーザーや消費者が欲する商品・サービスの提供なくして成功は望め
ません。
お客さんの・・・・・。
●「悩みを解決する」には?
●「希望を叶える」には?
●「不便を解消する」には?
という問いかけに、どう応えたらいいのか!?
経営者は、日々、自問自答しているわけです。
当然のことながら、競合他社も大勢います。
ただ・・・・・。
最終ユーザーは競争者の商品・サービスに満足しているとは限りません。
不便さに気づいていないだけかも知れません。
また人間は・・・・・。
自分が経験していないことを
自分のこととして捉えることに不馴れです。
例えば・・・・・。
「俺はクルマの運転には絶対の自信を持っている。事故を起こすなんてあ
り得ない。だから、自動車保険には入らない」
なんていうヒトもいます。(極めて少数ですが)
でも・・・・・。
現実には事故をもらってしまうことだって、沢山あるんです。(涙)
つまり事業者には・・・・・。
お客さんのなかに眠る潜在的ニーズを呼び起こす努力も必要なんですね。
いや、そうでなければなりません。
転ばぬ先の杖というか、持っててよかったというか・・・・・。
「気づいてもらうこと」・・・・・。
これは社長にとって大切な仕事ですよ。
手短ですが、本日はこれにてご免っ!
■最後にこちらをクリック! → ブログ村 中小企業社長、人気blogランキング