経営者・起業家・創業予定の皆さん、お疲れ様です!中島保です。
千葉ロッテ・マリーンズの日本シリーズ制覇!
千葉県民の一人として大変、嬉しいです!!ヤッホー!
阪神ファンの皆さん、スンマセン(許)。
なんといっても、バレンタイン監督の笑顔は最高ですね!
ところで、社長っ!
突然ですが、「企業の価値」ってなんですか?
■続きを読む前にこちらをクリック → 人気blogランキング
IT関連企業のM&A騒動でお馴染みの株式時価総額のことですか?
某ファンドがいうところの株主利益の極大化のことですか?
「いやいや、そうじゃない!」 ← 社長の独りごと
では、人材や技術力ですか?独自の企業文化ですか?
それとも、経営者のリーダーシップですか?
どれも間違いじゃないけど、なにか足りないような気が・・・・・。
「あっ、そうだ!」
そうです。
消費者・ユーザーの視点が欠落しています。
お客さんあっての商売です。
企業の価値を決めるのは「顧客」だと思いませんか?
「優良企業には大勢の顧客がつく」
お客さんをたくさん抱えている企業はそれだけで価値があります。
お客さんは利益の源泉です。
株主から預かった資本を増やしてくれます。
ゆえに株主はお客さんに感謝せねばなりません!
また、経営者は株主の顔色ばかり気にして、商売を誤ってはなりません!
株主は株主で会社の所有者であるなら、業績の向上について、経営者とともに悩む覚悟が必要ではありませんか?
経営者を批判するばかりでは、真の株主とはいえませんよ!
すべては自分に跳ね返ってくるのですからっ!!
それでは、本日は、これにて御免っ!