経営者・起業家・創業予定の皆さん、お疲れ様です!中島保です。
ところで、社長っ!
日々の仕事で、一番、苦労されていることはなんですか?
「そうね〜、カネを回すことかな〜」
うん、うん。確かに頭痛のタネですよね。
でも、カネ回りが悪い原因って、一体、なんですか?
「この厳しいご時世、売上不振が一番の問題かな〜」
ですよね!
■続きを読む前にこちらをクリック → 人気blogランキング
ここがポイントです!!
社長っ、ヒト気のないところに店を構えていませんか?
販売している商品やサービスにマーケットはありますか?
特に技術・開発バタケ出身の皆さんーっ!
よ〜くお聞きください!
ユーザーの目線に立った製品を開発していますか?
特許や実用新案権、意匠権を取得したからといって安心していませんか?
それは、自己満足ではありませんか?
もしかして・・・・・・・。
売り先を考えずに製品をつくりましたか?
結果として売れずに「どこに売ろうか」などと考えていませんか?
順番が逆ですよ!
寺山修司氏の「書を捨て町に出よう」じゃないですが、街をふらついて下さい。
怪しまれない程度に!(笑)
あっ、あと、オヤジ狩りにも注意してくださいね(汗)。
いろいろな店舗がありますよね〜。
家電量販店、百貨店、ドラッグストア、コンビ二、ホームセンターなどなど・・・。
貴殿のつくった製品は、これらの店舗を通じて、最終的に消費者の手に渡るのです。(消費財の場合ですが)
ふらついた結果は、如何ですか?
売れ筋商品には「売れている理由(ワケ)がある」でしょう!
つまり、これらの商品より、品質、価格、デザイン、性能などの面で、優れていなければ、「売れない」=「買っていただけない」のです!
まずは「マーケットありき」です。
自分の足で確かめてくださいっ!!
それでは、本日はこれにて御免っ!